創業者挨拶
会長 大澤 五十六
大澤 信江
「建物だけを建てるのではなく、幸せで健康的な家庭づくりを応援したい」
オオサワホームは、箱ものとして家を建てるだけでなく、そこで生活されるお客様に幸せで健康的な
家庭づくりを行っていただけるような関わりにエネルギーを注いでおります。
ご家族お一人お一人のライフスタイルに合わせた設計、人にやさしい材料の選定、独奏性ある
施工技術の駆使を通じて、お客様に心からご満足いただける住宅の提供に邁進しております。
一か所でもお気に入りの場所を造ることが大切、お客様が喜ぶ家を作りたい、そして、いつまでも
大切な家族が心身ともに健康でお過ごしいただくための家づくりが私どもの
信念であります。
大澤 五十六
「お客様との出会いを大切にしたい」
オオサワホームでずっと大切にしていること、それは「人との出会い」です。
「家を建てることは大きな喜びであると同時に、大きな不安でもある。お客様との出会いを無駄に
したくない」という想いから、どんな要望にも真剣に耳を傾け、「少しでもお客様の得になるように」と
夢と希望の具現化を目指し、お客様お一人お一人の人生設計から家づくりを始めるのが
オオサワホーム流です。
そこからいただいた信頼関係が大きな財産となっております。
大澤 信江
オオサワホームが誇る“人”にご注目ください
松本市で「耐震住宅」や「デザイン住宅」など注文住宅を手がける「株式会社オオサワホーム」が取締役である大澤裕一のメッセージと弊社スタッフをご紹介します。
家族にとって人生の舞台──の考えの下、全力で家づくりに取り組む私たちの素顔にどうぞご注目ください。マイホームのこと、大切な資金計画に関することなどで、わからないこと、不安に思うことなどがございましたら、ぜひオオサワホームのスタッフにご相談ください。
代表者挨拶
家づくりに対する皆様の“こだわり”を何より大切に考えています
家づくりに対する
皆様の“こだわり”を
何より大切に考えています
株式会社 オオサワホーム
代表取締役社長 大澤 裕一
マイホームの建築は、どなたにとっても人生の大仕事。そこには、ご家族の夢や期待がつねに注がれているからです。だからこそ、私たちは家づくりに向かう施主様を、持てる技術、センス、サービスでできる限りサポートして差し上げたい。建物を建てるだけでなく、資金計画でもお役に立てるよう無料相談会を開催しているのはまさにこうした考えからです。
住まいは、決してデザインだけで成り立つものではありません。地震や災害に対して堅牢であること、夏涼しく、冬暖かで快適なこと、省エネもしっかり考えられていなければ、決してよい家とは言えないでしょう。しかし、オオサワホームはそれ以上に、施主様のこだわりに応えることを第一義に考えています。美しく、強く、快適な家づくりを目指すのは当然。その上で、建てる方の“理想”を追求する家づくりこそ、弊社の存在理由です。
スタッフ紹介
オオサワホームを盛り立て、お客様との信頼関係を築く礎(いしずえ)となる弊社スタッフの素顔をご紹介します。それぞれが家づくりのプロとして、お客様のご要望に100%お応えできるよう日々努力を重ねています。マイホームのことでご不明な点、疑問に主合われていることはぜひ、お気軽にご相談ください。
わくわくドキドキ、喜びの住宅アドバイザー
![]() |
名前 | 大沢 美枝 |
---|---|---|
所属 | 営業部 | |
メッセージ | お家造りの過程の中でお逢いできた大切な大切なご縁です。 きっと私は、そのお役にたつために存在しています。 お家造りの不安や疑問が全てわくわくドキドキの喜びに変わるようにお手伝いさせてください。 |
「楽しく、迅速に」の信頼の住宅アドバイザー
![]() |
名前 | 奥原 正義 |
---|---|---|
生年月日 | 1987.1.7 | |
資格 | カラーコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、測量士補 etc | |
趣味 | 釣り、ツーリング | |
所属 | 営業部 | |
メッセージ | 松本出身松本育ち。 20歳で入社してから、営業部で新築、リフォーム両面を担当しております。 新築されてからの長いお付き合いも迅速なメンテナンス、安心のリフォームでサポートいたします。 お家づくりのお手伝いは「楽しく、迅速に」をモットーにしています。 楽しくお家づくりをしたい方はぜひお任せください! |
共に手を取り走り続ける住宅アドバイザー
![]() |
名前 | 三溝 隆之 |
---|---|---|
趣味 | 釣り、スポーツ | |
出身 | 日本体育大学 | |
所属 | 営業部 | |
メッセージ | 皆様が笑顔になれるように、最高の笑顔と真心をもっておもてなしします。 お客様と一緒に考え、そして悩み、理想の家づくりのお手伝いをしたいと思っています。 スポーツに長く携わっていましたので、協力し合う、困難に立ち向かう経験をしてきました。一緒に一つ一つのハードルを飛び越えて、ゴールを目指しましょう。 お客様に毎日笑顔で過ごしていただくこと、心から幸せになっていただくことをゴールに掲げ、日々走り続けます。 |
あなたのお家を彩るコーディネーター
![]() |
名前 | 丸山 遥加 |
---|---|---|
いつかしたいこと | 海外旅行 | |
所属 | 営業部 | |
メッセージ | お客様の好みや、希望、生活スタイルに応じて、お家の外観や内観のコーディネートをしています。 お客様とたくさんお打ち合わせをして、イメージだったものがお家として形になった時は、すごく嬉しく、やりがいを感じます。 みなさまの理想のお家づくりをお手伝いしていきたいと思いますので、お気軽に足をお運びください。 お待ちしています。 |
笑顔あふれるコーディネーター
![]() |
名前 | 竹村 佳奈美 |
---|---|---|
生年月日 | 1994.9.26 | |
趣味 | ディズニー、音楽(聴くのも演奏するのも好きです!) | |
好きな食べ物 | アイス | |
所属 | 営業部 | |
メッセージ | お客様のお家のコーディネートを担当しています。 どんな些細なご相談、ご要望お聞かせください。 笑顔があふれる夢いっぱいのお家になるよう、 精一杯頑張らせて頂きます。 |
笑顔が素敵なコーディネーター
![]() |
名前 | 宮下 真優 |
---|---|---|
生年月日 | 1997.10.8 | |
趣味 | 犬の散歩 | |
所属 | 営業部 | |
メッセージ | 営業部の宮下です。 お客様にとって早く帰りたくなるようなお家。 みんなに自慢したくなるようなお家。 笑顔あふれるそんな素敵なお家づくりのお手伝いさせていただきます。 まだまだ勉強中ではありますが、一生懸命頑張ります。よろしくお願いします。 |
知識と経験を活かす現場監督
![]() |
名前 | 山中 強 |
---|---|---|
生年月日 | 1978年夏 | |
出身 | 大町市 | |
趣味 | 神社仏閣めぐり、山登り(ときどき) | |
好きな食べ物 | 寿司、うな重 | |
所属 | 住宅工務部 | |
メッセージ | 現場監督として着工からお引き渡しまでのスケジュールを立て、設計図・計画通りに工事が進んでいるかをチェックして、大工さんや、業者さんがスムーズに仕事が進むよう段取りを行ってます。 私は、お客様の想いの詰まった一つ一つのお家が、建築中に携わるたくさんの人たちの知識、経験、アイディアや、センスを出して、仕上がっていく建物に、毎回感動します。 建築業界15年の知識と経験を活かし、より、お客様に喜んでもらえる家造りを心掛けて日々精進してまいります。 |
家具作りもできちゃう現場監督
![]() |
名前 | 斎藤 竜介 |
---|---|---|
生年月日 | 1979.2.18 | |
趣味 | 山登り(冬は行かない)、読書 | |
好きな食べ物 | お好み焼き | |
所属 | 住宅工務部 | |
メッセージ | みなさまの大切なお家を作る現場の監督をしています。 多くの職人さんや、業者さんたちと、一生懸命コツコツ作業。 昔は家具を作っていたので、意外なことも知っていたりします。 お家づくりの疑問や困ったこと、なんでも聞いてください。 |
誠実に頑張る現場監督
![]() |
名前 | 飯沼 誉 |
---|---|---|
生年月日 | 1972.8.28 | |
座右の銘 | すべてのものには学ぶべきことがある。/ヘレンケラー | |
モットー | 誠実さを忘れず、日々努力。 | |
所属 | 住宅工務部 | |
メッセージ | 平成29年の1月からオオサワホームの社員になりました、飯沼です。 お客様の大切な家づくりを着工から竣工まで携わることが出来るこの仕事を誇りに思い、ひとつひとつを大事にしながら進めてていく所存です。社内では若い方ではありませんが、いつまでも元気いっぱい頑張っていきたいと思っています。 お客様の笑顔と安心の為、日々努力し続けますので、どうぞよろしくお願い致します。 |
工務部事務
![]() |
名前 | 新村 利佳 |
---|---|---|
好きなこと | 食べること・寝ること | |
所属 | 住宅工務部 | |
メッセージ | 直接お客様とお会いする機会はお茶出しの時くらいですが、一件一件違う図面から様々な家族のスタイルを想像しながら、ステキなお家作りのお手伝いをさせていただいています。 お家作りがスムーズに運ぶよう、工事依頼・部材発注などミスの無いよう行っていきます。 よろしくお願いします。 |
心地よい空間をご提案するデザイナー
![]() |
名前 | 上原 千佳子 |
---|---|---|
生年月日 | 節分 | |
趣味 | アート鑑賞、猫を見る事(動物全般好きですが、猫のしなやかな動きを見るのが特に好きです) | |
所属 | 設計部 | |
メッセージ | 住宅等のプランニング、設計、申請を担当させていただいております。 お客様一人一人に合った、シンプルで使いやすく、心地よい空間をご提案するとともに、今の生活スタイルからよりワンランクアップできる住まいづくりができたらと考えております。 そのためには、お客様の素直なご意見が何よりも大切!! どんな些細なことでも、お客様の夢をお聞かせください。 お待ちしております。 |
設計部の縁の下の力持ちデザイナー
![]() |
名前 | 清澤 富江 |
---|---|---|
趣味 | 音楽を聴きながら本を読むこと | |
好きな食べ物 | きのこ | |
所属 | 設計部 | |
メッセージ | 主に申請関係の仕事をさせて頂いております。 建築関係の仕事は二十年近くブランクがあり、 様々な変化に戸惑うことも多いですが、 一日も早く最新の知識、技術を習得して お客様のお役に立てますよう努めてまいります。 |
建物が大好きなデザイナー
![]() |
名前 | 原 利昭 |
---|---|---|
趣味 | 建物探訪、サッカー、ときどき山登り | |
所属 | 設計部 | |
メッセージ | プランニングを担当しています。 楽しく、穏やかに暮らせる、住む人が「気持ちいい」と感じられるような家づくりのお手伝いができればと思っています。 いくつになっても日々勉強と思い、精一杯務めたいと思います。 |
いつまでも若い(若井)デザイナー
![]() |
名前 | 若井 雄一 |
---|---|---|
趣味 | ソフトテニス | |
出身 | 安曇野市 | |
所属 | 設計部 | |
メッセージ |
設計やプランニング等を担当させていただいております。 名前の通りいつまでも若い?はずなのに何故か体力が落ちてきている気がする今日この頃です。 ですが、大事なお客さまのため、そして大事なお家のため、適切な位置に耐力壁を配置できるよう、一生懸命考えながら日々設計業務に励んでいます。 どうぞよろしくお願い致します。 |
管理部総務
![]() |
名前 | 小山 美智子 |
---|---|---|
生年月日 | 1985.2.8 | |
趣味 | 旅行、ドライブ | |
座右の銘 | 泥にまみれても尚、前へと進むものであれ | |
所属 | 管理部総務 | |
メッセージ | 「お客様に最高のおもてなしを」の気持ちを大切に、事務所に来ていただいてから、おかえりになるまでの時間が有意義、かつ満足していただけるような、そんな明るく笑顔あふれる会社作りを目標に日々、邁進しております。 お客様と直接触れ合う時間が少ない部署だからこそ、明るく元気を忘れず、当社のアットホームな雰囲気を感じ取ってもらえたら嬉しいです。 事務所に来ていただいたお客様には、オオサワホーム自慢の手作り漬物をお出ししており、大変ご好評をいただいております。 事務所の庭は、オープンガーデンにもなっておりますので、ぜひ、お気軽に足をお運びください! |
管理部経理
![]() |
名前 | 百瀬 明美 |
---|---|---|
生年月日 | 憲法記念日 | |
趣味 | おいしいもの食べる事 | |
好きな食べ物 | 肉 | |
所属 | 管理部経理 | |
メッセージ | オオサワホームに入社して約10年。 10年とはいっても、日々学べることがあります。 入社した頃、小学校に入学した長男が今は高校生。次男は保育園生から中学生へ。 私も日々成長し続けることができるように・・・と努力しています。 今回、新たに取り入れた「R+house」の家。どういう家が誕生するのか、私もわくわくしています。 |
大工
![]() |
名前 | 花岡 元美 |
---|---|---|
所属 | 工務部 | |
メッセージ | 現場に入って仕事をしていくにあたって、搬入される材料にしても、これは全てお施主様の物であるという心構えでやっています。 |
大工
![]() |
名前 | 坂槙 悦郎 |
---|---|---|
所属 | 工務部 | |
メッセージ | お施主様の気持ちになって、後々まで喜ばれる仕事を常に心がけて、一生懸命頑張っています。 |
大工
![]() |
名前 | 古沢 徳剛 |
---|---|---|
所属 | 工務部 | |
メッセージ | お施主様に満足していただける家づくりを心がけてやっています。 |
大工
![]() |
名前 | 八田 慈 |
---|---|---|
所属 | 工務部 | |
メッセージ | 一邸一邸お客様に喜んでもらえるように、責任を持って仕事をすることを心がけています。 |
大工
![]() |
名前 | 中澤 徹 |
---|---|---|
所属 | 工務部 | |
メッセージ | お施主様に喜ばれる事は何か考えながら、仕事に取り組んでいます。 |
大工
名前 | 大塚 哲弥 | |
---|---|---|
所属 | 工務部 | |
メッセージ | お施主様に喜ばれる家づくりを心掛けて、一生懸命やっています。 是非、現場をたくさん見に来てください。 |
大工
![]() |
名前 | 児玉 秀雄 |
---|---|---|
所属 | 工務部 | |
メッセージ | お施主様の気持ちになって、ひとつひとつのことを丁寧にやっています。 |
オオサワホームの看板娘!
![]() |
名前 | モコ |
---|---|---|
犬種 | トイプードル | |
生年月日 | 2007.7.30 | |
好きな場所 | ご主人様の膝の上 | |
メッセージ | オオサワホームのアイドル、モコ様! 社長のご自宅で飼われているワンちゃんですが、運が良ければ、事務所で会えますよ♪ ママがいないときは、社員の膝の上がモコ様のお眠りベッドになります。笑 オオサワホーム社員にとっても、癒しの存在です! |